-
最近の投稿
過去の投稿
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
カテゴリー別アーカイブ: 県政報告
9月県議会の代表質問に登壇します
猛暑だった夏も終わり、9月に入るとコロナ禍の中で、学校も新学期が始まりました。校庭に響く子供たちの元気な声が聞こえてくるのはいいものです。 私たちの県議会も、9月15日から定例議会が開会する予定です。閉会日は10月1 … 続きを読む
カテゴリー: 県政報告
9月県議会の代表質問に登壇します はコメントを受け付けていません
6月定例議会が閉会しました
熊谷知事が、自らの政策的事業などを組み込んだ、令和3年度のいわゆる「肉付け予算」を審議する6月定例県議会は、7月13日に閉会しました。我々自民党県議団は、新知事のこの補正予算案に対し、是々非々の立場から議員総会で協議し … 続きを読む
カテゴリー: 県政報告
6月定例議会が閉会しました はコメントを受け付けていません
6月補正予算案を審議中
開会中の6月定例県議会は、6月23日のわが党の代表質問を皮切りに質疑入りし、30日の一般質問を最後に本会議場での質疑並びに一般質問が終了しました。この後は、今月5、6日に予算委員会が開かれ、私の所属する農林水産常任委員 … 続きを読む
カテゴリー: 県政報告
6月補正予算案を審議中 はコメントを受け付けていません
6月議会が始まります
6月定例県議会が間近に目前に迫ってきました。今月10日に議会運営委員会が開かれ、そこで正式に決定する見込みですが、開会は目下のところ6月17日(木曜日)、閉会は7月13日(火曜日)の会期27日間の予定です。 今議 … 続きを読む
カテゴリー: 県政報告
6月議会が始まります はコメントを受け付けていません
臨時県議会で新知事が所信表明
ゴールデンウイークが始まっています。しかし、いつもと違って気分は今一つ晴れ晴れしないようです。やはり、コロナのせいではないでしょうか。東京など4都府県では、3度目の緊急事態宣言が出されていますし、千葉県も東京に近い12 … 続きを読む
カテゴリー: 県政報告
臨時県議会で新知事が所信表明 はコメントを受け付けていません
県知事選挙を終えて
さる3月21日に県知事選挙が行われ、すでに皆さんご承知のように新知事に熊谷俊人さんが当選しました。熊谷さんは、千葉市長を3期務めて知名度も極めて高く、知事選としては140万票を超える得票数での当選でした。熊谷さんは「県 … 続きを読む
カテゴリー: 県政報告
県知事選挙を終えて はコメントを受け付けていません
コロナ対策のワクチン接種に期待
2月定例県議会は、3月2日に閉会します。例年ならまだ開会中といったところですが、今年は知事選挙が3月に控えているため、いつもより1か月は前倒しになっています。南房総地域はすでにすっかり春めいて、観光名所の花畑も賑わいを … 続きを読む
カテゴリー: 県政報告
コロナ対策のワクチン接種に期待 はコメントを受け付けていません
新年度当初予算案について
1月15日に令和3年度の県の当初予算案が発表されました。3月に知事選が控えているため、当初予算は人件費、社会保障費、借金返済のための公債費など、義務的経費及び前年度からの継続事業や工程上年度当初から予算執行しなければな … 続きを読む
カテゴリー: 県政報告
新年度当初予算案について はコメントを受け付けていません
コロナ対策に追われた1年
新年明けましておめでとうございます。 思えば、令和2年は厄年だったように思います。年明け早々からの新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって、その対応策で振り回された1年でした。今年こそはコロナ禍が収束し、落ち着いた … 続きを読む
カテゴリー: 県政報告
コロナ対策に追われた1年 はコメントを受け付けていません
ウイルス対策の補正予算案を審議へ
12月定例県議会は11月27日(金)に開会しました。新型コロナウイルス感染症の拡大が依然として収束する気配を見せていない中、今議会では更なるコロナ対策を盛り込んだ12月補正予算案の審議が主な議題になります。 12月補 … 続きを読む
カテゴリー: 県政報告
ウイルス対策の補正予算案を審議へ はコメントを受け付けていません