県政報告

9月定例県議会が開会へ

 8月は例年以上に猛暑の日々が続きました。南房総地域の海水浴場は大いに賑わっていますが、同時に事故や熱中症で救急搬送された患者数も多かったようです。「命を脅かす危険な暑さ」と言われるように、近年では、熱中症を軽く見て大事 … 続きを読む

カテゴリー: 県政報告 | 9月定例県議会が開会へ はコメントを受け付けていません

参議院選挙を終えて

 7月20日に投開票が行われた参議院選挙は、我が党にとって大変厳しい結果に終わりました。  皆さんもご承知のように、我が党はこれまで定数3の千葉県選挙区うち、2議席をしっかり確保してきたものの、今回の参院選では1議席を死 … 続きを読む

カテゴリー: 県政報告 | 参議院選挙を終えて はコメントを受け付けていません

6月県議会が閉会

 6月末には随分と蒸し暑い日が続き、九州地方では早くも梅雨明け宣言が出されたようですが、関東地方では、例年梅雨明けは7月に入ってからが多いようです。梅雨が明ければ、いよいよ夏本番。内房、外房地域の海水浴場も都会からの家族 … 続きを読む

カテゴリー: 県政報告 | 6月県議会が閉会 はコメントを受け付けていません

3日から6月補正予算審議へ

 5月28日(水曜日)から6月定例県議会が開会しました。6月議会は、3月に知事選があったため、熊谷知事が2期目の県政運営に当たって新たに政策的予算を盛り込んだ補正予算案が議会に提案されるもので、実質的には平成7年度当初予 … 続きを読む

カテゴリー: 県政報告 | 3日から6月補正予算審議へ はコメントを受け付けていません

6月定例議会を控えて

 今週からゴールデンウイークに入っています。日本全国の行楽地は家族連れなどで大いに賑わっていますが、わが南房総地域も道路渋滞が心配されるほどに県外車や県内各地からの観光客で賑わっています。 これも政治が安定し、我が国が経 … 続きを読む

カテゴリー: 県政報告 | 6月定例議会を控えて はコメントを受け付けていません

新年度が始まります

サクラ咲く季節に移り変わりました。今日から4月。令和7年の新年度の始まりです。小学校1年生もピカピカの大きなランドセルを背負い、間もなく上級生の子供たちと一緒に登校する姿が見られるようになるでしょう。4月は大人も子供も、 … 続きを読む

カテゴリー: 県政報告 | 新年度が始まります はコメントを受け付けていません

2月県議会が閉会

 県北地域はまだまだ春が遠いようですが、2月の末に暖かい日が続いたせいか、県南地域は、もう春真っ盛りといった様子です。さすがに、日本の春の代名詞とも言える桜の開花はまだですが、鋸南町の「頼朝さくら」はもう満開です。家族そ … 続きを読む

カテゴリー: 県政報告 | 2月県議会が閉会 はコメントを受け付けていません

2月定例県議会で予算審議中

 早春の房総路へ、ぜひお出かけ下さい。特に南房総市の花畑では、甘い香りと多様な彩りが楽しめる花「ストック」が咲き誇り、観光客による摘み取りなどで賑わっています。  今月の私の県政報告ですが、2月定例県議会の日程からお知ら … 続きを読む

カテゴリー: 県政報告 | 2月定例県議会で予算審議中 はコメントを受け付けていません

12月補正予算案が可決、成立

 明けましておめでとうございます。  令和6年もあっという間に暮れてしまいました。旧年中は、皆さまにとってどんな年だったでしょうか。令和7年はきっと良い年になりますよう祈念申し上げます。とはいえ、千葉県は昨年末の12月2 … 続きを読む

カテゴリー: 県政報告 | 12月補正予算案が可決、成立 はコメントを受け付けていません

12月議会も間もなく終了

 光陰矢の如し……1年が過ぎるのは本当に早いもので、もう師走12月が来てしまいました。  11月15日に開会した12月定例県議会は、11月29日に本会議場での一般質問が終了し、今月6日に私の所属する農林水産常任委員会が開 … 続きを読む

カテゴリー: 県政報告 | 12月議会も間もなく終了 はコメントを受け付けていません

12月議会が始まります

 師走議会ともいわれる12月定例県議会は、今月15日に開会、21日から本会議場で我が党の代表質問が行われます。そして12月6日には農林水産常任委員が開催され、閉会日は12月11日の日程です。県議会の質疑に関心のお有りの方 … 続きを読む

カテゴリー: 県政報告 | 12月議会が始まります はコメントを受け付けていません

主食用米の生産状況

 この夏はひどい暑さが続きましたが、さすがに10月に入れば、このところ朝晩の涼しさが私たちに季節の巡りを実感させてくれます。    自民党の総裁選は、これまで白熱した選挙戦が展開されてきましたが、9月27日に党本部で開票 … 続きを読む

カテゴリー: 県政報告 | 主食用米の生産状況 はコメントを受け付けていません